スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2010年10月23日

中国料理 王味(沼津)





色々あって沼津に行き、
お昼御飯を食べようとラーメン屋さんに行こうとしたら
いつの間にか閉店していて困り、
付近に居た人に「この辺で美味しいご飯が食べれるお店って無いですか」と
聞いたところ、ここを教えて貰いました。

写真は、水煮肉片(すいちゅうるうぺん)という料理でした。
味付けは豆板醤なのかな?ぴり辛です。
大変美味しゅうございました。
前に草デカが来たそうです。

■行き方:
 どう言えば良いのだろうφ(..;)?

 沼津のエスポットがある通りを真っ直ぐ御殿場方面に登っていきます。
 タクシーの事務所や沼信さんを越えた所にある交差点を
 更に真っ直ぐ行けば左手側に有ります。
 駐車場は、向かい側のようでした。

 大岡駅と沼津駅の中間ぐらい?の位置だから、
 駅から徒歩で行くのはなかなか大変そうです。

■営業時間:
 昼11:00~14:30(土日 3:00まで)
 夜17:00~21:00

■定休日:火
  
タグ :中華


Posted by せろり at 16:46 Comments( 2 ) お店

2010年10月10日

無限大 (津田沼)





また他県ですみません。
千葉県の津田沼駅近くに有る無限大というラーメン屋さんです。
(よく知らないけど津田沼じゃなくても店舗有りそうですがφ(..;))

けっこう好きだけど大変こってりしており、
胃腸が弱っているときはツラいかも知れません。

写真は「ウマからラーメン」に「バカチャーシュー」
というトッピングです。

量が多すぎて残しましたが美味しかったです。
太面、こってりですが、油の量は選べます。
でも、ここのお店で目をひくのは、ボリュームかも知れません。
お昼に食べると夕飯がいらないぐらいです(ボクは)(o__)o


  
タグ :らーめん


Posted by せろり at 21:38 Comments( 0 ) お店

2010年10月10日

横浜珈琲店 五番街(お店)





静岡県東部と書いて有りながら、
思いっきり他県の喫茶店です(苦笑)

横浜珈琲店 五番街という喫茶店で、
年中無休でAM8:00~PM11:00まで営業しており、
横浜駅相鉄口を出て交番の前を通り、マックのある角を左に入ると、
左手側にすぐあります。

客層は若者~ご年配の方まで幅広く、
通勤途中で利用するサラリーマン、
待合わせの場として利用するカップル、
街を歩き疲れ一息つく為に利用する人等様々です
(ちなみに喫煙可です)。

昔この付近に住んでいた事が有り、
よく利用していたのですが、
ちょっと近くを通りかかったので寄ってみました。
お店の方が顔を覚えていてくれて、
笑顔で「お久しぶりです」って言ってくれました四葉のクローバー

嬉しかったので他県だけど記載しました☆

  

Posted by せろり at 21:22 Comments( 0 ) お店

2010年10月03日

茶の生





今日は富士に有る「茶の生」というレストランに行ってきました
(イーラパークに有るブログを観て興味持ちました)。

お茶畑に囲まれた所に有り、のどかな所でした。
お料理もヘルシーで大変美味しゅう御座いました四葉のクローバー
写真はそこに居た子やぎ(笑)

でもここはレストランだけじゃなくて、
色々な農業体験が出来る場所みたいでした。

行き方は「茶の生」様のホームページを観て貰えばいいのかなって思います。

ここの周辺には、
丸火自然公園(記念館)、
富士山こどもの国、
サファリパーク、
忠ちゃん牧場、
富士山資料館等が有りました☆

他にも、元、日本ランドの・・・名前が出てこない(汗)
(ごめんなさい。ど忘れしました(o__)o)
  
タグ :お店


Posted by せろり at 22:41 Comments( 2 ) お店